PC 向けサイトを作っていて、スマートフォンで見たときに横の余白を切ってコンテンツを画面幅ピッタリに表示したい&拡大縮小は出来るようにしたいっていう場合には viewport 指定で width=device-width とか使う。のだけど、Andoroid 端末だと読み込みが完了した直後の状態でページが拡大されて表示される。これは target-densitydpi=device-dpi を指定すると解決する。
1 |
<meta name="viewport" content="target-densitydpi=device-dpi, width=device-width, initial-scale=1.0, user-scalable=yes"> |
参考
Android向けサイトに必要最小限ないくつかのMETA(メタ)タグ | 新! #android ファッション通信 Σ(^A^;)